SSブログ

国立国際美術館 [8番]

西国art33巡礼の第八番は、中之島に在る「国立国際美術館」。

京阪電車中ノ島線の渡辺橋駅から歩いて直ぐの所にある、見た目のインパクト
では随一と言ってもいいくらい印象的な外観の、この美術館にもよく訪問させて
もらっていて、地下3階で行われる特別展とほぼ同時期に開催される地下2階
の展示がメインを食うような面白い企画だったりすることが多く、いつも楽しみに
足を運んでいる次第です。

今回は、建屋を中心に拝見しようと、伸びやかな竹をイメージしたと言う地上部分
の巨大な金属チューブのうねりを、首が痛くなるほど見上げながら、何周も巡る。
この美術館は、エントランス、展示室などの主要な設備が全て地下に配置されて
おり、地上の金属部分は言うなれば玄関のようなもの。
エスカレーターで地下1階に下りるとチケット売り場、ショップ、カフェなどがゆった
りと配置されていて、展示スペースは、更に下って地下2階と3階になるのだが、
地上部分がスケルトン構造で自然光が入るのと、地下3階から地上まで吹き抜け
の構造の為か、地下と言う閉塞された印象はあまり感じない。

地下1階までは無料なので、ミュージアムショップを冷やかしたり、ベンチでゆっく
り休んだりと美術館を満喫して、炎天下の外へ。
同じ敷地には大阪市立科学館が隣接し、プラネタリウム目当ての家族連れで賑
わっていました。

設計は、金属素材の曲線的なデザインを多用するポストモダンの建築家シーザー・
ペリ氏が担当した2004年の作品です。

★施設
場所:大阪市北区中之島4-2-55
開館時間:10:00~17:00(ただし、入館は16:30まで)
休館日:毎週月曜日
観覧科:一般:420円(特別展は別途)
http://www.nmao.go.jp/japanese/home.html
★備考
ピカソなど一部戦前の物もあるが、戦後の国内外の現代美術を中心に収蔵。
地下2階では現代アートの若手作家の作品も積極的に展示している。

R0010444.jpg R0010428.jpg R0010398.jpg R0010411.jpg R0010426.jpg


nice!(0)  コメント(2) 

nice! 0

コメント 2

走る土建や

ここのステンレスチューブはおもしろいですね。設計者の頭の中身を想像してしまいます。
ところで僕たちもじわじわとまわっています。
3,17,19,21番と4美術館クリアしました。
いずれも平日だったのでコンディションは抜群でした。

by 走る土建や (2009-07-01 20:50) 

kengo

♪走る土建やさん
9番目に予定している歴史博物館も、この人の作品で、
今度、阿倍野に建つ近鉄のビルも担当しているみたい
なので、どんなのが建つのか楽しみです。
奈良、京都方面から攻めてますね!
by kengo (2009-07-02 20:54) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。